お金

【FIRE】資産運用2年弱経過レポート

Webディレクターの雑記ブログです。資産運用を始めて2年弱経過したのでレポートをまとめました。S&P500、IDECO、積み立てNISAをしています。
妊活

【妊活】不妊治療を始めるまで〜ポリープ治療編〜

結婚当初の妊活と子宮内膜ポリープの治療について書きました。
ライフハック

【雑記】やりたい仕事の見つけ方

Webディレクターの雑記ブログです。やりたいことが見つからない方、将来の夢が見つからない方、夢の見つけ方にお困りの方に向けた記事を書いて見ましたので参考になれば幸いです。
妊活

【妊活】不妊治療をはじめるまで~子宮内膜ポリープ発覚~

結婚前の子宮内膜ポリープの治療についてまとめました。
Web業界

【高卒会社員年収800万円】年収を上げるために取り組んだ4つのこと

「給料を上げたい」と思っていても、何をすればいいのかわからないという皆さんに向けて、2回の転職で年収280万円から800万円まで増やすことができた現役Webディレクターが取り組んだことをご紹介します。
Web業界

大企業にうんざりしている人へ!私が大企業を辞めた3つの理由

高卒・未経験のWebディレクターが過去に大企業を退職した理由についてご紹介します。大企業病にうんざりしている方、これから大企業へ転職・就職しようと検討している方はぜひご覧ください。
妊活

妊活ブログはじめました

妊活ブログはじめました。自己紹介と、これまでの妊活歴です。
お金

【FIREに向けて】貯蓄率改善して60%以上を達成したので内訳をご紹介

28歳まで貯蓄率0%、総資産0円の会社員が31歳で貯蓄率60%を達成しました。家計・支出の見直しポイントと貯蓄率改善の要因をご紹介いたします。
お金

【FIREに向けて】家計管理はマネーフォワード ME一択!無料だし入れない手はない。

資産運用の開始とともに取り組んだ家計管理の見える化。家計管理の心強い味方であるマネーフォワードMEについてご紹介します。
お金

【FIREに向けて】コスト削減。通信料と向き合った21年3月。

楽天モバイル、楽天ひかりの1年間無料キャンペーンが登場したことで固定費の見直しを先送りにしていた面倒くさがりの会社員が重い腰を上げて乗り換えを検討・実行した記録をご紹介しています。